D Q E

Gallery美庵 SNS

全国美術館企画展情報
アートニュースHEADLINE
奇書・稀書 復刻プロジェクト
国際展情報
かけじくかくもこのみ
伊藤晴雨「画家生活内幕咄」
渡邊水巴「省亭画談」
画家生活内幕咄 伊藤晴雨 が か せいかつうちまくばなし いとうせいう
ー半金の半額はどう消えるかー(続き) 而して所謂此等席画専門の先生の画で少しく出来のよい品は其場で会員同志が三十銭五十銭の差で競りに掛ける不都合なお客様もある。之れ等の後援者は席上揮毫を縁日の砂文字か、小猿の芸道とでも心得て居るのであらう。七福神や高砂の尉と姥、乃至は雪景山水か秋草位のもので大恐悦大満足で例の粗酒粗飯を大切相に持参の風呂敷に包んで帰る連中が多いのである。(席上揮毫の事は後に説明する)かくて午後七時に及んで席画終わりを告げ、客散じて会主の懐中に春風一順する頃から一座は駘蕩たる空気が溢れ漲り、今迄鹿爪らしく揮毫しつゝあった所謂席上の諸大家先生は会主の提供する当日の日当否御礼(五圓以上十圓位)を懐中し(此の順序人によって異なる事あり)此処へ完全なる会席膳に三ツ物に、しんこ御飯付き、女中の御給仕で満腹し、会主の挨拶を後に三々五々帰途につき会主七天先生は茲に完全に予定の収穫ありしを祝し妓を聘して陶然たり矣。これを最上等大出来の画会の紋切型とする。 所が会主たる画家の技芸勝れざるか将又画家に人気なき場合は如上の経費は全然損失となって奔走半蔵の苦心も空しく、当日の料理屋の払ひにさへ差支ふる人が少なくない。著者の知人で時々画会をやって前回の料理代を次回の料理代で埋め合わせるなんといふ無神経な画家もある。此処等は画家の無神経を有効に使用した一例である。画かきになるには此位の事は朝飯前と思はねばならぬ。 その七
ー旅絵師ー 旅絵師といふのは旅芸人といふに等しく画カキのジプシーである。所定めぬ旅烏、旅籠屋の飯を半年も続けて喰へば大抵のものはゲンナリする。それも一流旅館ならば格別、三流四流の商人宿にチョッと毛の生えた宿屋に鎮座まします画伯先生に至っては偶然なもので都会人のイヤナニ素人の想像した絵の先生とは雲泥万里の相違がある。併しこれが絵かきになる修行だと思へば何でもない。況んや旅の恥は掻き捨て、昔は雅邦、玉章の大家連中も若い中は盛んに旅烏をやったもので雅邦先生の如きは伊豆の伊東地方を漫遊中素人芝居の忠臣蔵七段目の書割り迄書いたもので此れは今橋本家の所蔵になって居るが大家連中が諸方に漫遊して今日の大衆に接して各自が不得意の画題を生きんが為に描いたものが後世になると有価以上の相場が出来るのだから何でも若い画家は直情径行的に田舎廻りをやる可きである。 旅絵師の修養を積むには左の方法が一番よい。 まづ地方の友人を作り玉へ、それがどんな人でもいゝ。相成可くは地方の有力者ならば尚よし、仮令有力者ならざるも隣り近所へ多少顔の売れて居る男なら差支へなし、土木請負業の親分なら至極結構無類飛切である。絵の見本を送って画会の相談をする。返事が来ていよ〳〵先方へ行ってそれから逗留してゆる〳〵ボツ〳〵と其地方に馴染を作って、それから△△画会の宣伝にかゝるのである。

2023© Geijutsu Shuppansha Co.,Ltd. All Rights Reserved.