D Q E

Gallery美庵 SNS

全国美術館企画展情報
アートニュースHEADLINE
国際展情報
かけじくかくもこのみ
伊藤晴雨「画家生活内幕咄」
渡邊水巴「省亭画談」

■監督:ロジャー・ミッシェル

■脚本:リチャード・ビーンクライブ・コールマン

■出演:ジム・ブロードベント、ヘレン・ミレン、フィオン・ホワイトヘッド、アンナ・マックスウェル・マーティン、マシュー・グード

■後援:ブリティッシュ・カウンシル

■配給:ハピネットファントム・スタジオ

■2020年/イギリス/英語/95分/シネマスコープ

/5.1ch/原題:THE DUKE /日本語字幕:松浦美奈

 世界中から年間600万人以上が訪れる美術館「ロンドン

・ナショナル・ギャラリー」で起きた、197年の歴史でたった一度の名画盗難事件。それは、名もなきタクシー運転手の人生を懸けた大勝負だった……!!

 1961年、実際に起きたフランシスコ・デ・ゴヤの名画《ウェリントン公爵》盗難事件をもとに映画化した本作は、2021年9月に逝去したロジャー・ミッシェル監督の長編遺作だ。

 この大事件の犯人の名は、ケンプトン・バントン。長年連れ添った妻や優しい息子とニューカッスルの小さなアパートで年金暮らしをする、ごく普通の老人だった。

 バントンはゴヤの名画を“人質”に「絵画を返して欲しければ年金受給者のBBCテレビの受信料を無料にせよ!と書いた脅迫状を出す孤独な高齢者がTVに社会との繋がりを求めていた時代彼らの生活を少しでも楽にしようと盗んだ絵画の身代金で公共放(BBCの受信料を肩代わりしようと企てたのだしかし事件にはもう一つの隠された真相があったその“優しい嘘”とは…

 主人公に、『アイリス』(01)でアカデミー賞助演男優賞を受賞した名優ジム・ブロードベント。妻ドロシーを演じるのは『クィーン』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したヘレン・ミレン。イギリスを代表するオスカー俳優の共演による、ユーモアあふれる軽妙な夫婦の会話劇も見どころのひとつ。夫婦の息子役には、『ダンケルク』で好演したフィオン・ホワイトヘッド。

 物語は感動的なクライマックスの裁判シーンに向けて、

軽妙なコメディタッチを織り込みつつテンポよく進んでいくが、なんと言ってもバントンの、個人的には愛娘のマリアンの死という深い悲しみを抱えながらも、「多くの弱きを助ける」という社会に対しての信念を頑固に曲げない闘志が強く印象に刻まれる。

 人と人との温かな触れ合いを描き出し、観る者すべての心を爽やかに包み込む作品が誕生した。

©PATHE PRODUCTIONS LIMITED 2020

ゴヤの名画盗難事件に秘められた優しい嘘と、

驚きの真実とは?!

■公式サイト: happinet-phantom.com/goya-movie/

■公式Twitter:@goya_movie

2022年2月25[金よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開

映画

ゴヤの名画と優しい泥棒

2023© Geijutsu Shuppansha Co.,Ltd. All Rights Reserved.